-
四十八茶百鼠/テープの曲線 2023年
-
flower bed 2023年
-
フィトテラピー 2023年
-
熱帯 2022年
-
GARDEN 2022年
-
Humidity in Asia 2021年
-
Extreme flowers 2020年
-
フィトテラピーI,II,III fitterapi 2019年
-
カレイドスコピック 2017年
-
ときわ−Asian Botanical Garden-no.1.2 2015年
-
幟(のぼり)大原美術館中庭 2015年
-
ときわ 2013年
-
soft piece 2011年
-
shanglira 2009年
-
Matsu・Ume・Kiku・Nami 2008年
-
HEAVEN 2007年
-
DREAMS 2004年
-
flowers 2003年 軸
-
Colors 2003年
-
Plantation(軸三幅対) 2002年
-
格子模様の布 2001年
-
縄文縦縞布 1997年
-
月 1996年
-
長月の光 1995年
-
長月の光 1995年 屏風
-
満天・緑の舌 1994年
-
食卓、南の風 1994年
-
空間に在るもの 1993年
-
水のトンネル 1992年
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
まず、「ときわ」というタイトルが気に入っている。冬でも枯れない常緑樹の緑色のことを常盤緑(ときわみどり)と言うところからきている。三連作の最初の一点。日本の伝統 模様の⻘海波をベースにして模様を割り付けていく、きっちりしたプリント模様だけでなく、時にはにじみという不確実な要素をも混在させる。常緑樹のシンボルである「松」は 金箔で全体に均等に配して、二重三重の奥行きを持たせようと試みた。絵画のように見えなくもないが、画面を構成する要素は模様ばかりである。この中間性は「かすかに絵画性 を持つ染め」として私は好み、今でも気に入っている一点として挙げる。
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
H182×W182 cm(パネル)
絹布、染料、顔料/シェイプド・ダイ、スクリーンプリント、手描き、箔押しなどの混合技法 (作家蔵)