-
四十八茶百鼠/テープの曲線 2023年
-
flower bed 2023年
-
フィトテラピー 2023年
-
熱帯 2022年
-
GARDEN 2022年
-
Humidity in Asia 2021年
-
Extreme flowers 2020年
-
フィトテラピーI,II,III fitterapi 2019年
-
カレイドスコピック 2017年
-
ときわ−Asian Botanical Garden-no.1.2 2015年
-
幟(のぼり)大原美術館中庭 2015年
-
ときわ 2013年
-
soft piece 2011年
-
shanglira 2009年
-
Matsu・Ume・Kiku・Nami 2008年
-
HEAVEN 2007年
-
DREAMS 2004年
-
flowers 2003年 軸
-
Colors 2003年
-
Plantation(軸三幅対) 2002年
-
格子模様の布 2001年
-
縄文縦縞布 1997年
-
月 1996年
-
長月の光 1995年
-
長月の光 1995年 屏風
-
満天・緑の舌 1994年
-
食卓、南の風 1994年
-
空間に在るもの 1993年
-
水のトンネル 1992年
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
フィトンチット」とは植物が発散する殺菌性のある成分のことで、緑に包まれるとリラックスできるのは、この作用に依るらしい。私は実家から受け継いだゴムの樹をずっと育て続けている。テラスを占めているのは南洋の植物群で、この空間で気持ちをリセットすることができている。植物の撮影、PC での画像加工、絹布へのデジタルプリント、掛け軸 のモジュールなどの要素がすべて合致し、相乗的にうまく成立した。⻑年追いかけてきたデジタル染色の、私なりのゴールと言える作品となった。しかし、いうまでもなくこの 技術は、高度な染め技術と高性能なマシーンを有する染工場の力に負うところが大きい。私の力だけで完結したものではなく、2017 年だからこそできた作品である。
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
H180×W40 cm×18 幅(軸)
絹布、染料、顔料/デジタルプリント、スクリーンプリント、箔押しなどの混合技法 (京都国立近代美術館蔵)