-
四十八茶百鼠/テープの曲線 2023年
-
flower bed 2023年
-
フィトテラピー 2023年
-
熱帯 2022年
-
GARDEN 2022年
-
Humidity in Asia 2021年
-
Extreme flowers 2020年
-
フィトテラピーI,II,III fitterapi 2019年
-
カレイドスコピック 2017年
-
ときわ−Asian Botanical Garden-no.1.2 2015年
-
幟(のぼり)大原美術館中庭 2015年
-
ときわ 2013年
-
soft piece 2011年
-
shanglira 2009年
-
Matsu・Ume・Kiku・Nami 2008年
-
HEAVEN 2007年
-
DREAMS 2004年
-
flowers 2003年 軸
-
Colors 2003年
-
Plantation(軸三幅対) 2002年
-
格子模様の布 2001年
-
縄文縦縞布 1997年
-
月 1996年
-
長月の光 1995年
-
長月の光 1995年 屏風
-
満天・緑の舌 1994年
-
食卓、南の風 1994年
-
空間に在るもの 1993年
-
水のトンネル 1992年
絵作りをやめてみようと思った。いっさいの絵心を捨てて、システムだけで作ることを試みた。縦縞一本ずつをハンドスクリーンプリントで染め、横へ横へと移動しながら作り上げていく。巨大な布なので、作業中は当然、全部が視野には入らない。作業台上のスペースだけが一日の仕事量。色や模様はその範囲だけを見ながら、できるだけ無感情に配して いく。作業は数日続く。全体像を見るのは展覧会の会場で初めて可能になる。こんな風になっていたのかと、作品の出来上がりに作り手が驚く。「計画に忠実に」や、「バランス をとりながら」などという制作上の憂いを遠ざけると、こんなにもすがすがしいものづくりができるものなのかと驚いた。
・・・・・・・・・・
H310×W400 cm(布)
綿布、布テープ、糸/染料、スクリーンプリントなどの混合技法 (染・清流館蔵)